ひまわりガス
ガスのご利用ガイド
1. 室内の火を全部消して窓を開けてください
2. ガス栓・器具栓・メーターガス栓を閉めてください
3. 最寄りのミライフ店舗まで電話してください
■ お引越しのご連絡はお済みですか?
最寄りのミライフ店舗へご連絡ください。当社の社員がお伺いして、供給開始時に必要な点検、ガス漏れ検査、ガス機器の使用説明をさせていただきます。■ ガスの元栓は開いていますか?
ガスの元栓が閉まっていたら、元栓を開けてみて点火するかどうかご確認ください。■ 正しく点火していますか?
器具の取扱説明書に点火方法が記載されています。点火方法が正しいかご確認ください。■ 他のガス機器は使えますか?
全てのガス機器で使えない場合は、マイコンメーターでガスを止めている場合があります 。■ マイコンメーターでガスを止めている場合があります。
マイコンメーターを確認してください。マイコンメーターの表示部にガス止の表示があり赤いランプが点滅し、ガスを止めている場合があります。原因を確認し、異常がない場合は、マイコンメーターの復帰操作手順に従って復帰操作をしてください。ガス使用中に震度5相当以上の地震があると、マイコンメーターの安全装置が作動し、ガスの供給を遮断している場合があります。マイコンメーターの赤ランプが点滅している場合には、メーターに取り付けられている取扱説明書に従って復帰操作をお願いします。
全てのガス栓・器具栓を閉めてください。
容器バルブを閉めたまま復帰操作をすると再びガスを遮断しますので、容器バルブが開いているかどうか確認してから復帰操作を行ってください。
復帰ボタンを押して、すぐはなす。
表示部分の液晶と赤いランプが点滅します。
1~2分お待ちください。
ガスもれがないかどうか安全確認をしています。
異常がなければ液晶または赤ランプの点滅が消え、ガスが使えるようになります。
※マイコンメーターには表示と復帰方法を示す絵札が取り付けてあります。